登山系人気Youtuberのかほさんが蛭ヶ岳山荘に宿泊された際の
模様を「かほの登山日記」でご紹介くださいました。
※下記からご視聴いただけます。


蛭ヶ岳山荘の夜景を独り占め- YouTube


下の動画は2020年2月29日に公開しました。
蛭ヶ岳山荘(山小屋)の過ごし方がわかるように
なっています。是非ご覧ください。

 9月  予約状況  10月   予約状況  11月 予約状況  11月 予約状況   12月 予約状況 
下記以外の9月 下記以外の10月 下記以外の11月  18(土) ツアー×   2(土)
  9(土)   7(土)   2(木)  19(日)   9(土)
 16(土)   8(日)   3(金) ツアー×  20(月) ツアー×  16(土)
 17(日)  14(土)   4(土) ツアー×  23(木)  23(土)
 23(土)  18(水) ツアー▲  11(土)  ツアー×  24(金)  29(金)
 30(土)  21(土) ツアー×  12(日) ツアー▲  25(土) ツアー×  30(土)
 28(土) ○▲  17(金)  26(日)  31(日)
登山道についてのお知らせ(令和5年)

神奈川県発表の登山道情報です。click!

神奈川中央交通バスについてのお知らせ
「東野〜藤野やまなみ温泉」区間は運行廃止となりました。

詳細は神奈川中央交通西株式会社津久井営業所へご確認ください。
 神奈川県民なら一度は登りたい県の最高峰の山小屋です!(通年営業)

蛭ケ岳は「新編相模の国風土記稿に昆盧岳に作る」とあり「びるが岳」と記録されています。
昆盧遮邦仏は大日如来のことで、修験者の本尊でもあります。山の由来は幾つもありますが
私はこの説をとりたいと思います。日本人なら「富士山」、神奈川県人なら県内の最高峰の
「蛭ケ岳」に一度は登ってみてはとお勧めします。蛭ケ岳山荘は通年営業していますが、
大半の登山者は夏は日本アルプス等に集中し、冬に訪れる登山者はまれです。
春と秋のほんの数ヶ月に登山者が蛭ケ岳に集中していますが、人の少ない夏、冬こそ、蛭ヶ岳山荘に
宿泊してほしいと思います。喧噪から逃れた、ゆったりとした山を心ゆくまで楽しめます。
夏は素晴らしい星座、冬はアルプスに負けない山の重層感、360度のパノラマを是非ご覧下さい。

蛭ケ岳山荘では宿泊者に各種サービスを行っています。
5歳まで無料。 6歳〜小学6年生まで半額。
蛭ヶ岳山荘友の会1000円、山と渓谷カード500円、
山岳保険では都岳連500円、JRO500円、労山500円、
新ハイキング500円、日山協山岳共済会500円
以上がそれぞれ割引となります。 


神奈川県の最高峰『蛭ヶ岳山荘』通信 15年間のダイジェスト版を発行
    コロナウイルス感染症2019  感染防止の取り組み
   (館内は管理人が消毒液を使い除菌対応しています。使い捨て枕カバー用意しました。)
         ・・・2023年5月8日以降も感染対策を行い営業します・・・

@引き続き1日の宿泊者の予約受付人数を制限し営業します。(宿泊は完全予約制となります。)
Aマスクを各自ご持参いただき、館内では食事以外はマスクの着用を推奨します。
B手指消毒液を館内に用意していますのでこまめにご使用ください。
 
食事の前は必ず手指の消毒をお願いします。
C山荘は水が不足しています。除菌シート等各自ご持参頂き利用して頂けると助かります。
D食事の時の大声での会話はおやめください。お酒類は適量の飲酒でお願いします。
E定期的に建物内の換気を行うため窓やドアの開閉にご協力ください。
F使い捨て枕カバーを用意しましたのでご利用ください。
G不安な方は寝袋をご持参し利用して下さい。「山荘の寝具は今まで通りご利用いただけます。」
H体調不良の方は無理せずキャンセルをお願いします。(キャンセル料頂いていません。)
Iその他管理人の指示に従って下さい。

宿泊者の人数管理の為、必ずご予約の上お越しください。
人数制限して営業の為運営が非常に厳しい状況です。キャンセルは即ご連絡ください。補充予約期間を必要としてます。

    これまで春と秋のシーズンは最大1日100名超の宿泊者を受け入れていましたので、シーズン中の週末は予約が受けられない 日が多く発生すると思いますので平日にご計画頂き分散してご利用いただくご協力をお願いいたします。          
     蛭ヶ岳山荘は予約人数制限及び感染防止対策を実施して通常営業しています。 
     宿泊受付を当面の間、週末は30名様、平日は20名様を目安とさせて頂きます。

 
定員迄残り10名様以上受入れ可能日は◎    定員迄残り5名様以上受入れ可能日は○
 
定員迄残り5名様以下の日は▲           定員前後となった日は×   
 団体宿泊予定日:ツアー・団体と記載が有る日はツアー又は団体の予約が入っている日です。
 ツアー設定日:10月18(水).21(土) 11月3(金).4(土).11(土).12(日).18(土).
20(月)
 
▲や×の日はメール受付出来ないので直接山荘衛星電話にご連絡をお願いいたします。
 ○▲の日は1名様、又は2名様の少人数の場合はメール受付出来る場合がございます。
  
×、▲の日の問い合わせは●山荘直通:090-2252-3203 20時迄●

 
蛭 ヶ 岳 山 荘
【週間管理人日誌】 クリック 9/25更新

予約メール・お問い合わせ(事務局)

上記をクリックしてもメール画面が開かない・文字化けする場合 kitatanzawa@kib.biglobe.ne.jp と直接入力して
メール予約をお願い致します。必要事項は
@宿泊予定日 A食事の有無
「素泊・1食付(夕or朝)・2食付」
B代表者氏名と居住地(〇〇県〇〇市)
C人数(男女別人数 ・ 小学生以下のお子様人数)
D電話番号(携帯電話) E登山口(行程)
をお知らせ下さい。
ール受付:蛭ヶ岳山荘事務局

尚、宿泊予定日の前日や当日にキャンセルされる場合は
メールでは無く山荘直通電話にキャンセル連絡下さい。

蛭ヶ岳山荘直通電話 090-2252-3203
(ご予約電話は20時迄にお願いします。)
蛭ヶ岳山荘事務局電話 042-687-4011
(水曜日:定休日)
蛭ヶ岳山荘

Facebook
https://www.facebook.com/hirugatakesanso/
蛭ヶ岳山荘の管理人ご紹介
樋詰 さん   里 さん  
 ◇ご利用料金◇
1泊2食付 8,000円(小学生以下4,000円)
1泊1食付 7,000円
(小学生以下3,500円)
1泊素泊り 6,000円
(小学生以下3,000円)
お弁当     500円(赤飯)
宿泊者のみ提供
休憩料金   200円(トイレ使用可)

〇カレーライス 1,000円 大好評【ひるカレー】
  の提供時間は10:30〜13:30です。
〇その他ミネラルウォーター・ビール・日本酒・お茶・
  コーラ・ポカリご用意しております!