【蛭ヶ岳山荘週報】 下界では桜の開花が例年よりもかなり早く、丹沢最高峰の 蛭ヶ岳山頂でも冬の終わりを感じるようになりました。 足元では相変わらずの泥んこ祭りですが、春の訪れの足音でしょうか? 一日中晴れ間が続く日は稀ですが、時折見える富士山が ゆるやかな日々の移り変わりを教えてくれています。 是非足をお運びください!もちろん冬装備もお忘れなく! 山頂には整備の為の資材がありますので足元にご注意ください。 【蛭ヶ岳山頂午前6時の気温と天気】 3月13日 (月) 2度 雨のち曇り 14日 (火)−6度 曇りのち晴れ 15日 (水)−2度 晴れ 16日 (木) 0度 晴れ 17日 (金) 1度 晴れ 18日(土)1度 雨
|
@宿泊予定日 A食事の有無「素泊まり・1食付き(夕or朝)・2食付き」 B代表者氏名と居住地(〇〇県〇〇市) C人数(男女別人数 ・ 小学生以下のお子様人数) D電話番号(携帯電話) E登山口(行程) をお知らせ下さい。 予約メール・お問い合わせ(事務局) (文字化けしている場合は文字化け部分を削除し上記の情報をご入力下さい。) 蛭ヶ岳山荘(山小屋直通衛星電話) ![]() 蛭ヶ岳山荘mail ![]() (電波状態悪いので予約は上記アドレスでは無く事務局へお願いします。) ![]() |
蛭ヶ岳山荘(標高1,672.7m) 神奈川県最高峰 木造平家建(161.47平米) 宿泊定員45名 ソーラー発電・衛星電話・AED完備 簡易水洗トイレ(自然の力を利用した浄化槽処理) 通年営業(要連絡)/管理人常駐 利用料金 1泊2食付 8,000円 1泊1食付 7,000円 1泊素泊り 6,000円 休憩料金 200円(トイレ使用可) 5時30分朝食、17時30分夕食、20時消灯です。 ご予約電話が夜8時を過ぎる場合は翌日にお願いします。 山荘の到着は遅くとも16時迄にお願いします。 やむを得ずキャンセルされる際は、お早めにご連絡下さい。 (山小屋の性質上キャンセル料は頂いておりませんが 悪質性高いキャンセルはご請求させて頂く場合が有ります。) |
蛭ヶ岳山荘事務局:![]() (水曜日定休日) Fax 042−687−3980 〒252−0184 相模原市緑区小渕1545-1 |